ベレー帽の起源とされるバスク地方の伝統的なモデルをそのままに、当時と同じウールの縮絨による製法で仕上げたモデル。
あえて特別なデザインや仕様を加えることなく、昔ながらの伝統的なベレー帽を楽しむことが最重要だと考えた結果生まれたモデル。
素材、製法、シルエットなど、バスク地方に今でも失われていない伝統を重んじて作られた「本来のベレー」を楽しむことができる。
スタンダードが持つ「揺るぎない雰囲気」がそこにある。
一口にベレーと言っても様々なテイストがありますが、そこはミスターファットマンらしい骨太なミリタリーベースの力強さを感じるデザイン。
上質な素材を使っているからこそカジュアルになりすぎない大人なトラディショナルスタイルとなっています。
コシのあるウール素材なのでベレー特有のフォルムもしっかり決まります。
サイズは
XL=62cm設定
■ブランド説明■
Mr.FATMAN / ミスターファットマン
ハット黄金期1950年代のハットカルチャーを軸に、ヴィンテージ、ミリタリー、アメリカンカジュアル、ワーク、ガレージ、バイク、クラシックカーを独自の視点から解釈し、
Japan Factory Madeで日本の素晴らしい技術・経験を持った工場とHAT SHOP " THE FAT HATTER "のBOSS 菊地氏が生み出すプライベート帽子ブランド。beyond ready made-既製品を超える、一癖・二癖と癖のあるハット、帽子を生み出しております。
ゾゾタウンで購入しましたが使用しませんでした。