ロレックスの前身と言われるR.W.C(ROLEX.WATCH.COMPANY)のマルコーニ(MARCONI)です。
その価格は非常に高価であり、『最高級』を欲する富裕層を対象とした価値ある時計でした。そのため細部までこだわり、その製作には膨大な作業量が投入されました。
通常のロレックスとは異なり、ムーブメントやケース等は外注が多く(エボーシュなど)、それ故に一品一品に個性があります。『自分だけのデザイン』は他人と同じ時計を避ける富裕層の心を魅了し、マルコーニは成功を収め宝飾品等と同等の扱いを受けました。
【特徴】
※アンティーク時計の購入において、裏蓋・ムーブメントの確認は必須です。
※ムーブメント本体に『ROLEX』等の刻印がある時計を購入することを推奨します。歴史上、歯車に刻印されている事例はありますが、偽造防止の観点から有効です。
※歯車に「MARCONI」の刻印があります。MARCONIブランドは当時、時計だけではなく、部品の供給も行っていました。
※OH済なのでご安心ください。
※最後の写真はOH時の写真です。
【詳細】
ケースサイズ:約32.7mm(リューズを除く。)
ラグ幅:約18mm
ムーブメント:手巻き
年代:20世紀半ば頃(おそらく1930年から50代頃)
※立体物のため、多少の誤差はご了承ください。
※ベルト・尾錠はオリジナルではなく、サービス品です(経年劣化等があります)。ベルトはオープンエンド式です。
※ケースや風防、文字盤、裏蓋等にカメラでは捉えきれないスレ傷等が見られます(特に写真3,4枚目)。
※文字盤の色合いを写真で捉えるのが難しい時計です。光の具合により色合いが異なるのでご了承ください。
【入手経緯】
個人的なコレクションです(海外から入手)。
【性能】
平置きで日差5分以内(アンティーク時計の標準です)
【その他記載事項】
長い年月が経過しており、全ての修理履歴を把握することは不可能です。リダン・リケース・ムーブメントなど、一部の部品が交換されている可能性があります。長い年月を稼働してきたアンティーク時計であり、カスタムメイドの範疇とご理解ください。